創業者に朗報!会社設立が最短1日へ
公開日 : / 更新日 :
法改正で会社設立がスピーディーに

これから起業して会社設立する方に朗報です。
一部報道によると、会社設立に関する設立手続きが簡素化される見込みとのことです。これまで、株式会社の設立では、およそ10日ほどかかっていたのが、スマートフォンなどによるオンライン手続きにより、1日で会社設立できるように検討されているとのこと。
これらの手続きにより、福岡においてもさらなる創業が活発化されることが期待されます。
政府は、株式会社の設立にかかる期間を今の10日から1日に短縮できるようにする方向で最終調整に入った。登記に必要な公証人による定款のチェックを、今の直接面談からスマホやパソコンでも受けられるようにオンライン化する。手続きを簡素化して起業を促す狙いで、6月にまとめる新たな成長戦略に盛り込む。関連法の改正も検討する。
出典:朝日新聞デジタルより
会社設立の流れ
上記の法令改正によって会社設立の流れが簡略化されることが期待されます。従来の方法では、株式会社の場合には公証役場での認証、法務局での登記など、複雑な手続きが起業家を悩ませるところです。
これらの会社設立の流れが短くなり、創業準備に時間をさけられるようになることも起業家にとって大きなメリットです。
会社設立についての詳細については、福岡専門の会社設立ガイド(外部リンク)もご覧ください。
関連記事
起業家を応援!会社設立支援キャンペーン
会社設立費用を大幅還元キャンペーン 福岡起業開業支援室では、会社設立費用を最大173,800円還元する会社設立支援キャンペーンを開催しています。 決算月を4月、5月、6月とする法人を設立する起業家や創業者の方は、是非ご検…
福岡で法人設立時に活用可能?!格安のバーチャルオフィスとは
法人設立時に必要となる本店の場所とは 福岡で法人設立を検討されている方にとって、悩みの種の一つが、本店の場所です。 本店の場所は、法人設立の手続きで作成する定款の中にも記載が必要となります。 本店の場所につ…
会社設立費用の全額還元キャンペーンを開催(10月末まで期限延長)
法人設立キャンペーンを開催(期間延長) 福岡起業開業支援室を運営する宮川会計では、「夏の会社設立キャンペーン」として最大245,300円(会社設立費用相当額)を還元するイベントを開催しています。 会社設立時には、様々な手…
【告知】書籍出版のお知らせ
「節税するなら別法人を作りない」を出版 福岡起業開業支援室長の宮川が執筆した『節税するなら別法人を作りなさい~アフターコロナの大増税時代を生き抜く5つの会社設立スキーム』が電子書籍化され、Amazonから販売開始されまし…
株式会社設立時の定款認証費用の引き下げ
定款認証手数料の引き下げ 株式会社を設立する際には、定款の認証手続きが必要となります。 この定款の認証手数料が、2022年1月から引き下げになりました。 これまで一律5万円で設定されていた金額が、資本金の額等が100万円…