会社設立費用を大幅還元キャンペーン 福岡起業開業支援室では、会社設立費用を最大173,800円還元する会社設立支援キャンペーンを開催しています。 決算月を4月、5月、6月とする法人を設立する起業家や創業者の方は、是非ご検 […]
スタートアップカフェに当事務所の広告を掲載
福岡市のスタートアップカフェに掲載 福岡起業開業支援室を運営する宮川公認会計士事務所は、福岡市の起業支援施設「スタートアップカフェ」内に、デジタルサイネージ及びポスター等の広告を設置しました。 主に、スター […]
宮川公認会計士事務所、Amazon、マネーフォワード3社共催セミナー
EC・ネットショップ向けセミナー開催 昨年度、Amazon、マネーフォワードと弊社で共催した確定申告セミナーが、今年も開催されます。 昨年度に引き続き、Amazon様、株式会社マネーフォワード様、宮川公認会計士事務所の3 […]
EC事業者向け確定申告入門書の発売について
書籍出版のお知らせ 電子書籍出版のお知らせ(Amazon/Kindle) 福岡起業開業支援室を運営する宮川公認会計士事務所代表宮川が執筆した「ネットショップのための確定申告入門: ネットショップ開業から、記帳、決算、節税 […]
個人事業主として独立開業する際の注意点
福岡で個人事業を始めるなら 個人事業を始めた場合、所轄の税務署(福岡市であれば福岡税務署など)に、開業後1か月以内に、下記のような、開業年月日や屋号等を記載した「個人事業の開業届出書」を提出する必要があります。 しかし、 […]
福岡で法人設立時に活用可能?!格安のバーチャルオフィスとは
法人設立時に必要となる本店の場所とは 福岡で法人設立を検討されている方にとって、悩みの種の一つが、本店の場所です。 本店の場所は、法人設立の手続きで作成する定款の中にも記載が必要となります。 本店の場所につ […]
会社設立費用の全額還元キャンペーンを開催(10月末まで期限延長)
法人設立キャンペーンを開催(期間延長) 福岡起業開業支援室を運営する宮川会計では、「夏の会社設立キャンペーン」として最大245,300円(会社設立費用相当額)を還元するイベントを開催しています。 会社設立時には、様々な手 […]
【告知】書籍出版のお知らせ
「節税するなら別法人を作りない」を出版 福岡起業開業支援室長の宮川が執筆した『節税するなら別法人を作りなさい~アフターコロナの大増税時代を生き抜く5つの会社設立スキーム』が電子書籍化され、Amazonから販売開始されまし […]
福岡市の研究開発型スタートアップ企業向け補助金とは
研究開発型スタートアップ成長支援事業補助金 福岡市では、独自技術を持った研究開発型スタートアップ企業に対し、事業の推進に係る経費等を助成することにより、更なる成長を支援することを目的とした補助金の募集がされています。 & […]
株式会社設立時の定款認証費用の引き下げ
定款認証手数料の引き下げ 株式会社を設立する際には、定款の認証手続きが必要となります。 この定款の認証手数料が、2022年1月から引き下げになりました。 これまで一律5万円で設定されていた金額が、資本金の額等が100万円 […]